(サムネ用)
はじめまして。あまとうと申します。S15ランクバトルお疲れ様でした。
結果には満足できていませんが、一応最終2000には残ったので使用した構築について簡単に書きました。
【構築経緯】
1.上位で増えてた黒バド使いたい
2.黒バドをメタモンにコピられた際の切り返し、対面性能の高い悪ウーラオス
3.自分の好きなカバ展開+剣舞ランド
4.飛・鋼への圧力、ラプザシにもそこそこやれそうなアッキ怪電波サンダー
5.ここまでで重いイベルタル、カイオーガに対抗できるチョッキマリルリ
【個体紹介】
カバルドン@オボンのみ
特性:砂おこし
215(252)-132-135-x-136(252)-68(4)
どの環境でも使いやすいし安定して強い。
B<Dの調整が活きた試合が1戦しかなかったが、耐えて欲しいときがあれば倒されて欲しいときもあるから何とも言えない。でも多分Bは下げなくていいと思います。
黒バドレックス@こだわりメガネ
特性:人馬一体
175-x-101(4)-217(252)-120-222(252)
メガネの使用感がよかったのでそのまま使った。Cが上がった後にサンダーやランドロスのダイジェットで切り返してくる相手に対してダイアタックが非常に強く、イージーウィンも多かった。バンギ入りはほぼ確実に出てくるので選出読みもしやすい。
特性:不可視の拳
175-181(252)-121(4)-x-80-163(252)
暗黒強打/インファント/不意打ち/毒突き
黒バドの通りがいいけどメタモンがいる場合は必ず一緒に出す。無難に強い。
サンダー@アッキのみ
特性:静電気
197(252)-x-150(252)-145-110-121(4)
放電/暴風/羽休め/怪電波
中盤まで使っていたラプザシに対して出されてかなりきつかったのでこの型で採用してみた。強いが放電や静電気の3割麻痺に依存する展開がほとんどだし、終盤は怪電波一点読みの行動をされることが多かった。
霊獣ランドロス@ラムのみ
特性:威嚇
164-197(252)-110-x-101(4)-157(252)
地震/岩雪崩/空を飛ぶ/剣の舞
剣舞ジェットできれば最強。
剣舞ランドのラムは当然ケアされるが、それでも暴風混乱による負け筋を無くしたりできるのは強かった。
特性:力持ち
204(228)-112(252)-102(12)-x-102(12)-71(4)
カイオーガを意識してDにもっと割くべきだったが、調整を考えるのが面倒で過去作から持ってきた個体をそのまま使用した。黒バドの苦手な相手に強く、採用して正解だったと思っている。
【選出】
黒バドカバランドが基本選出。有利対面は黒バドで突っ込み、バンギに引かれたらカバルドン後出しから欠伸ステロで展開する。
カイオーガ入りに対しては全てウーラオス黒バドマリルリ、ザシアン入りにはサンダー黒バド@1といった選出をしていた。
ゼルネアスには基本勝てないが、終盤ほとんど当たらなかったので切っていた。当たったら気合で何とかする。勝率5割くらいでした。
【結果】
最終252位 レート2004
2035くらいまで行きましたがそこから勝ちきれず、まだまだ実力不足を感じました。サブも溶かして1918でした。最終2桁まで近いようで遠くて悔しいですが、初めての竜王戦環境で2000まで上げることができたのはとりあえずよかったです。また時間があるときに頑張っていこうと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
何かあればTwitter(@amato_poke_)の方までお願いします。